![]() |
おすすめ度:![]() |
にこママ独自ランキング:1位/10社中 |
コスモウォーターは、リーズナブルな料金で利用でき、サーバーも女性や高齢者でも使いやすいよう工夫されているのが特徴。子供がいる家庭でも安心して使えるよう、冷水コックにもチャイルドロックがついています。
水とサーバーデザインの選択肢の広さ、衛生面、料金などトータルバランスに優れているので、どれを選んだらいいのか分からないという方はコスモウォーターを選べば失敗しません。
コスモウォーターはここがおすすめ!
[su_note note_color="#fbebee"]
- かかる費用は水代とサーバー電気代のみでコストパフォーマンス◎
- ボトルの足元で交換するから女性1人でも楽々!
- 水の減少とともにボトルがへこんでいくタイプだから残っている水もずっと新鮮で衛生的
- チャイルドロックが冷水と温水についているので子供がいても安心して使える
- サーバーの電気代が安い
- 水が届く日を忘れて問合せると自動ガイダンスで案内してくれるのが便利
- サーバーのメンテナンスが不要なので楽チン
[/su_note]
コスモウォーターの利用料金
月々 約3,800円~
料金詳細
[su_note note_color="#fff"]
- サーバーレンタル代:無料
- 水の料金:1,900円/12L(天然水)
- 500mlあたりの価格:79円
- 配送料:無料
- メンテナンス料:不要
- サーバー電気代:約465円
- 解約金:2年以内の解約で9,000円+税
[/su_note]
サーバーの特徴、大きさ、デザインをチェック!
コスモウォーターはレンタル料は無料です。

サーバー電気代も約465円/月と他社に比べ安いので、月々かかるコストが大きく抑えられます。
サーバーのスペック表(サイズ・重さ、デザイン、温度など)
smartプラス | |
---|---|
デザイン | ![]() |
カラー | 4色 ・ホワイト ・ブラック ・ピンク ・ウッド |
サイズ | W30×D34×H110cm |
重さ | 20kg |
チャイルドロック | 冷温水 |
水温・湯温 | 水温6~10℃ 湯温80~90℃ |
電気代 | 465円 |
コスモウォーターの水(種類や安全性、値段)
採水地 | 富士 | 京都 | 大分 |
---|---|---|---|
価格 | 12L単価:1,900円+税 | 12L単価:1,900円+税 | 12L単価:1,900円+税 |
500mlあたり | 79円 | 79円 | 79円 |
採水地 | 静岡県御殿場市(富士山麓) | 京都府福知山市 | 大分県日田市 |
硬度 | 53mg/L(軟水) | 30mg/L(軟水) | 62mg/L(軟水) |
酸性度指数 | pH7.7 ( 弱アルカリ性 ) | pH6.9(中性) | pH7.8 ( 弱アルカリ性 ) |
"放射能への検査結果を開示しているから安全性も◎"
放射性物質(ヨウ素、セシウム)の影響や残留がないかを専門の検査機関に委託し定期的に検査しているそうで、今までも一度も検出されたことがないそうです。検査結果も定期的にホームページで確認できるようになっているので、安全性への意識が高いのは間違いありません。
"赤ちゃん&子供でも安心して飲めます"
0歳~5歳くらいまでは腎臓が未発達のため、ミネラル成分が多い天然水を飲むと下痢になってしまうことがあるそうです。
赤ちゃんのミルクに使用できる天然水の硬度の推奨値は硬度(目安)120以下(できれば60以下)とされています。(明治の「粉ミルクの調乳に使用する水(お湯)について」参考)
コスモウォーターの天然水は硬度120mg以下となっているため、どれを選んでも安心。
(参考記事:硬度、採水地、ミネラル成分比較表)
コスモウォーターのデメリット
コスモウォーターの唯一の不満点はサーバーのデザインがおしゃれとは言い難いこと。注水コックが赤と青でいかにもウォーターサーバーというデザイン。
私は迷うことなく部屋になじむピュアホワイトを選びました。
部屋のインテリアの雰囲気を壊さないようなデザインにこだわるなら、フレシャスが断然おすすめです。
その他のデメリット
[su_note note_color="#ebeffb"]
- サーバーから冷蔵庫のような音がする。(深夜寝室に近いと気になる)
- 下から入れるタイプのサーバーは、ボトルの水量が減ってくると水を汲み上げるときの音が気になる
- ボトルは少し硬さがあり、完全にぺちゃんこにはならないのでゴミがかさばる
[/su_note]
コスモウォーター【体験レポート!】

コスモウォーターを資料請求から契約、解約まで体験してみました!
”まずは資料請求”
コスモウォーターについて詳しく知りたかったので、公式サイトから資料請求して2日後に届きました。中身は
- それぞれのサーバーについて(3冊)
- 水について
- サイズチェックシート
- 後悔しないウォーターサーバー選び
の計7冊。
"サイズチェックシートが便利"
「らく楽スタイルタイプ」の実寸サイズチェックシートが入っています。メジャーで測っても想像しにくいのでこれは便利でいいですね。
"実際置く場所を決めてチェック"
キッチン横に置くことに決めたので置いてみました。高さは110cmとのことでマスキングテープを貼って実際の大きさをチェック。思ったより場所をとらない感じです。
"失敗談が参考になる"
「後悔しないウォーターサーバー選び」には失敗談が載っているので参考になります。
資料請求後、特にDMが来たり勧誘の電話などはかかってくることはありません。
申込んでみました
今回は公式サイトから申込みをしました。
>> コスモウォーターの申込みはこちら
公式サイトへいくとこういったページにいきます。
"ネットからの申込方法"
右上に申込みボタンがあるので、そちらをクリック。
"サーバーの選択など必要事項を入力"
サーバー選択→水の選択→お客様情報入力→お支払い方法の選択の順に入力します。
支払い方法はクレジットカード、後払い(銀行、コンビニ)、代金引換から選べます。私は引き落としが楽なのでクレジットカード払いを選択。
"別売りのチャイルドロックプロテクターがおすすめ"
「お客様情報の入力」画面でオプションの申込み「チャイルドロックプロテクター(2個1セット)」 が選択できます。
1,500円(税込1,620円)の別売りですが、チャイルドロックが二重になるので個人的に赤ちゃんや子供がいる家庭なら付けることおすすめします。もちろんこの時点で無しを選択しても、後から必要になった場合申し込むことが可能です。
解約方法
私はコスモウォーターが一番気に入ったので、まだ解約はしていません(^^;)
というわけでネット上で他の方にアンケートを取って聞いてみました。
解約はネットからすることはできず、電話のみの受付になっています。
連絡先:フリーダイヤル0120-1132-99【毎日9:00~18:00】
"解約金がかかってしまう"
残念ながら契約の期間縛りがあって2年以下の解約だと引取手数料がかかってしまいます。
smartプラス | 規定利用期間:2年/サーバー引取手数料:9,000円(税込9,720円) |
それでもウォーターサーバーの中では平均的な金額だと思います。
(参考:解約金がないウォーターサーバー&各社解約金一覧)
"すんなり解約できる"
まず「解約したい」という旨の電話しても理由を聞かれたり引きとめるようなことは言われないそうです。さらにこの解約申込みの電話から2ヶ月以内ならいつ引き取りをお願いしても良いそうです。
使った感想
総合評価
使いやすいし水も選べて使い勝手が良かったウォーターサーバーでした。
コストパフォーマンス | |
---|---|
使いやすさ | |
衛生面 | |
乳児・幼児向け | |
デザイン・大きさ |
唯一のネックである解約金。2年縛りはちょっと長く感じてしまいます。
ただ、他のウォーターサーバーでも決まった期間内の解約だと手数料がかかるところがほとんど。私が試した10社中でも解約金が発生しないのはクリクラのみでした。
・各社の解約金一覧はこちら
出産と同時に申し込めば1年はミルクと離乳食に使えるし、その後は子供の飲料水として使えます。
特に我が家の上の子は水分を積極的に摂ろうとしない子だったので、ウォーターサーバー導入によって水を飲む癖がついたことは大きな利点でした。
2年以上使うのであれば、
- 水代とサーバー電気代しかかからないコストパフォーマンスの高さ
- サーバーの使いやすさ
- 届く水の量の変更が簡単&融通が利く
などトータルで考えると1番おすすめのウォーターサーバーです。
コスモウォーターの基本情報
[su_note note_color="#fff"]
サーバーレンタル代 | 無料 |
水の料金 | 天然水:1,900円/12L(500mlあたりの価格:79円~) |
配送料 | 無料 |
メンテナンス料 | 不要(自動クリーニング機能アリ) |
サーバー電気代 | 約436円~744円 |
解約金 | 2年以内の解約で、らく楽スタイルウォーターサーバー9,000円、それ以外のサーバー9,000円 |
●支払方法
クレジットカード、後払い(銀行、コンビニ)、代金引換(手数料324円、10,000円以上のご利用で432円)
●水の購入ノルマについて
月2本。
●水の配送方法
大手宅配業者が配達。
不在時は再配。オートロックのマンションでもお部屋まで運んでもらえます。
水の追加注文の方法
電話もしくはネットから申込み可。お水の種類、配送間隔、ボトル数、お支払い方法もネットから変更可。
●水素水の取扱い
取扱なし
[/su_note]